最新シングルが全国でリリースされてる「FiSHBORN」は高槻発のガールズロックバンド
上記公式サイトに「高槻発スリーピースバンド」と記載されています。
高槻発ってどういうことなのか調べてみたところ、下記のインタビュー記事に辿り着きました↓
高槻発だけでなく高槻出身であることもわかります。
高槻発というのは、どうやら元々のバンドのホーム、JR摂津富田駅近くにあったライブハウスRASPBERRY(ラズベリー)から来ているよう模様。(→Googleストリートビュー)
残念ながらRASPBERRYは2019年に閉店しています↓
【閉店のお知らせ】
— 高槻RASPBERRY (@osaka_raspberry) November 26, 2018
RASPBERRYは2019年3月31日をもちまして閉店する運びとなりました。
このような形での報告になってしまい、申し訳ございません。
ご一読頂けると嬉しく思います。
残りの営業日、ラズベリーらしく全力で営業したいと思います。 pic.twitter.com/gpH6WTXuYF
また昨年末リリースされた両A面シングル『ルミナスブルー・バリアブル / 箕面線』は、全国のタワーレコードなどで購入することができるんだとか。
『箕面線』のMVでは阪急電車や駅のホームが映るので、実際の箕面線付近で撮影されたのかも(→箕面線ってどこって方はこちら)。
インタビュー記事にも書かれていますが、この曲中に阪急電車の駅メロっぽいところがあるみたいです。私にはちょっと難しかったので分かった方いたらぜひ教えてください!

エミル高槻の工事前までは阪急の高架下でストリートバンドをよく見たので、もしかしてあそこでもライブをしていたのかなって思うと応援したくなっちゃいますね。
■関連リンク
カテゴリ : 話題

最新ひとことニュース
|
|