いよいよ明日からはじまる高槻ジャズストリート!交通規制や入場方法は?

(城北通)
高槻ジャズストリートが行われることは以前にも記事にしています。
公式サイト↓
高槻ジャズストリートはすべての会場が入場無料で誰でも気軽に音楽を楽しむことができる手づくり音楽イベント。大阪府の「地域観光資源」 として認定されたイベントでもあり、今年で25回目を迎えるそう。
そんな高槻が音楽で染まる2日間ですが、交通規制やホール会場の入場方法などのお知らせが更新されていたので、まとめてみました。
■城北通の交通規制
→5月3日・4日11時〜22時ごろ、城北通(関西みらい銀行高槻中央出張所から国道171号線までの間)が交通規制されるとのこと。車でこの道を通る予定のある方は要注意。
■高槻城公園芸術文化劇場 南館 地下駐車場・駐輪場利用禁止
→5月3日・4日は、高槻城公園芸術文化劇場 南館 駐車場・地下駐輪場が終日一般利用不可のようです。また北館(旧文化ホール)の駐車場も3月18日で閉鎖されているので、公共交通機関か徒歩での来場をとのこと。
■ホール会場の入場方法
→高槻城公園芸術文化劇場 南館 トリシマホール・北館 中ホールは完全入替制の会場とのこと。その他ホール会場は満席になった場合、専用の列に並び、空き次第のご案内になるそうです。詳しい会場は上記リンク先からご確認ください。
→5月3日・4日11時〜22時ごろ、城北通(関西みらい銀行高槻中央出張所から国道171号線までの間)が交通規制されるとのこと。車でこの道を通る予定のある方は要注意。
■高槻城公園芸術文化劇場 南館 地下駐車場・駐輪場利用禁止
→5月3日・4日は、高槻城公園芸術文化劇場 南館 駐車場・地下駐輪場が終日一般利用不可のようです。また北館(旧文化ホール)の駐車場も3月18日で閉鎖されているので、公共交通機関か徒歩での来場をとのこと。
■ホール会場の入場方法
→高槻城公園芸術文化劇場 南館 トリシマホール・北館 中ホールは完全入替制の会場とのこと。その他ホール会場は満席になった場合、専用の列に並び、空き次第のご案内になるそうです。詳しい会場は上記リンク先からご確認ください。
すべてボランティアで企画・運営されている「高槻ジャズストリート」。ルールを守って楽しめるといいですね!
5月3日・4日のお出かけの際の参考になれば幸いです!
■関連リンク
カテゴリ : 話題

最新ひとことニュース
|
|