東京2020オリンピックの聖火トーチが高槻で展示されるみたい。2/28から3/2まで

東京2020オリンピック聖火トーチを展示します/高槻市ホームページ
上記リンク先によると東京2020オリンピック聖火トーチが大阪府内で巡回展示されていまして、高槻市役所総合センター1階ロビーでも展示されるそうです。期間は2/28(日)〜3/2(火)の8時から22時まで。(最終日は15時まで)

(高槻市役所総合センター)
大阪府のホームページによると高槻市だけでなく、島本町でも展示されるそう↓
場所は島本町立歴史文化資料館で、期間は2/25(木)〜2/27(土)の9時半から17時半だそうです。(最終日は15時半まで)

(これは守口市で展示された時のトーチ)
大阪府のホームページより引用↓
・トーチに触れることはできません。
・観覧は無料です。
・写真及び動画撮影は可能です。
・駐車場は、駐車の台数に限りがありますので、公共交通機関などをご利用ください。
・周辺道路への駐車はご遠慮ください。
・当日発熱等の症状がある場合は、入場をご遠慮いただいております。
・参加時にはマスク着用と手指消毒にご協力ください。
・大阪コロナ追跡システムの登録および新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)の登録をお願いします。
・観覧は無料です。
・写真及び動画撮影は可能です。
・駐車場は、駐車の台数に限りがありますので、公共交通機関などをご利用ください。
・周辺道路への駐車はご遠慮ください。
・当日発熱等の症状がある場合は、入場をご遠慮いただいております。
・参加時にはマスク着用と手指消毒にご協力ください。
・大阪コロナ追跡システムの登録および新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)の登録をお願いします。
また展示に際しては上記の通りいくつか注意事項もありますので、観覧に行かれる場合はご注意ください。
高槻は残念ながら聖火リレーのコースからは外れてしまいましたが、トーチだけでも見れるチャンスが来るなんて楽しみですね。
■関連リンク
※「TH130」さん、情報ありがとうございました
■■■情報提供求む!■■■
カテゴリ : 話題

最新ひとことニュース
|
|