高槻つーしん

\市駅前のがんこ、めっちゃおしゃれやん[PR]/

モダンな雰囲気を漂わせてる!安岡寺町にある摂津一の宮神社【たかつき神社めぐり】

高槻市内や近隣の神社のようすをただただ紹介するコーナー【たかつき神社めぐり】。

第5回は安岡寺町にある摂津一の宮神社です。
摂津一の宮神社-20122115
うーん渋い。

摂津一の宮神社-2012214
一旦戻りまして入り口部分。

摂津一の宮神社-2012212
そばには会員制駐車場があります。

摂津一の宮神社-2012216
高槻市内にある60社以上の神社の中でも珍しい、神明鳥居を採用。

神明鳥居というのは、
摂津一の宮神社-20122118
上から2段目の木材(貫)が、柱の木を突き抜けていないタイプのことを言います。
さらに上から1段目の木材(笠木)が五角形であること、後述の看板などから神明鳥居の中の、伊勢鳥居という種類に分類される鳥居なんじゃないでしょうか。

摂津一の宮神社-2012213
設置されている木製の獻燈と書かれた燈籠も、ディティールが細かくてそそるやつ。

摂津一の宮神社-2012215
ベンチも木製。

摂津一の宮神社-2012217
手水舎もシンプルながら全体のバランスがキレイ。

看板↓
摂津一の宮神社-2012218
摂津一の宮神社についての記載。伊勢市鎮座する豊受大御神を祭神としているそうです。
高槻Network新聞によると、比較的新しい神社なんだそう。

摂津一の宮神社-20122110
これは摂末社でしょうか。

摂津一の宮神社-20122111
阿弥陀如来など神仏習合を感じるワード。

摂津一の宮神社-20122112
休憩スポットみたいな、新しい神社っぽい雰囲気の場所も。

摂津一の宮神社-20122113
石畳もええ感じです。

摂津一の宮神社-20122114
そして本殿。拝殿はないっぽいです。
全体的にグレーみたいな色になっていてスタイリッシュ感が。

摂津一の宮神社-20122116
なんかモダンというか、スマートですよね。

摂津一の宮神社-20122117

摂津一の宮神社-20122119
豊受大御神は「とようけおおみかみ」と読むようです。

摂津一の宮神社-20122120
境内。

北清水小学校の北東部、高見台の近くにあるこちらの神社。
新しめということもあって、他の神社とはまた違う個性がありますので、気になった方はぜひ。

地図ではここ↓



ライター:すどん すどん
最新ひとことニュース
神戸の人気シュー買える!整理券@高槻阪急
ブルーインパルスが再チャレンジするかも!
北摂の本にめっちゃ高槻のってる
イオン茨木であかちゃんハイハイれぇす
スクラム高槻の第7弾は7/1〜使える!
駅〜高槻病院で無料バス運行
「こいのぼりフェスタ1000」は4/29開催
肉とチーズJajajaがチーズアートの世界大会に
バス遅延証明書がWeb発行オンリーに
パエリア日本一決まる大会が安満遺跡公園で
イオン茨木でおひめさま体験できるって
三島江のレンゲの里が一般公開。4/30まで
ジャズストがクラファンやってる。5/7まで
ひらパーの料金が改定されてる
万博にAwich・sumika・緑黄色社会など
有華のサイン入りグッズが当たるかも!
金光大阪書道部が書きぞめ展覧会で全国2位
ひらパーで神無月・ハリウリサなどモノマネライブ
お隣枚方に「PUFFY」くるやん!
3/25大字原でクマ(疑い)の出没情報
座席指定PRiVACEの本数ふえるらしい
京阪バスが3/23〜減便・廃止
バス発車時刻案内表示板が運用終了
ROLLY&ウルフルケイスケ&宮⽥和弥がくる!
7月萩谷でオリックスVS阪神のファーム公式戦!
ロピアでキャッシュレス決済はじまるって
浜ちゃん主催フェスに豪華ゲスト@万博
万博サマソニにヒゲダン&FALL OUT BOYなど
来年のど自慢開催だって!
高槻にあの德永英明やってくる!
全国で9店舗。話題の寿司食べ放題がお隣で
JR高槻駅南地区再開発の検討パートナー決定