高槻つーしん

\市駅前のがんこ、めっちゃおしゃれやん[PR]/

滝もある!川遊びにハイキング!高槻を見下ろせる摂津峡公園【高槻の公園】

高槻にある公園をゆる〜っと紹介していこうかな、ということで今回は高槻市北部にある「摂津峡公園」をご紹介します。

こちら↓
摂津峡公園-202303218

摂津峡公園-2023032115
摂津峡公園は42.65ヘクタールあり、公園の敷地はすべて山林地帯なんですって!

そんな摂津峡公園をお伝えしたいと思います。

「摂津峡公園」には大きく分けて7つのポイントがあります↓
1.四季折々の自然に出会える
2.高槻市内を見下ろせる展望
3.遊具もある
4.ゴミ置場うれしい!
5.芥川
6.ハイキングコースや見どころポイント多数
7.日帰り温泉もちかくにある
では、写真を織り交ぜ紹介していきますね!

おすすめポイント①四季折々の自然に出会える

摂津峡公園-2023032132
春は桜、夏は新緑、秋は紅葉と四季折々に姿を変える自然美を堪能出来る北摂随一の景勝地。

摂津峡20230330011241
また摂津峡公園は、約3000本のさくらが咲き誇るさくらの名所として知られています。

春には「摂津峡さくら祭り」があり、提灯やぼんぼりが期間限定でライトアップされます。

おすすめポイント②高槻を見下ろせる展望

摂津峡20230330011935
公園入口から階段や坂を登って行くのですが、そこからは高槻市内はもちろん、枚方や摂津の方まで見えます。

摂津峡公園-2023032151
奥に見えているのは生駒山かな??

摂津峡公園-2023032124
趣のある東屋もいくつかあるので、そこから景色をたのしんでみては。

おすすめポイント③遊具もある

公園内にはいくつか遊具があって、のんびり遊べます。

摂津峡公園-2023032169
小さな子どもが遊べそうなものや、

摂津峡公園-2023032165
高低差がある平均台みたいなのもあったり。

摂津峡公園-2023032162

摂津峡公園-2023032157
健康遊具もあります。

摂津峡公園-2023032184
ターザンロープみたいなやつも。

摂津峡公園-2023032170
ちょっと眺めの良いローラー滑り台から見る景色もおすすめ。

摂津峡公園-2023032171

おすすめポイント④ゴミ置場うれしい

摂津峡公園-2023032126
平坦な広場もあり、レジャーシートを敷いてお弁当をたべるなりするにもオススメ。

摂津峡公園-2023032131

摂津峡公園-2023032187

摂津峡公園-2023032121
そして、公園内にはゴミ置場がいくつか設置されていますので、嬉しいポイントではあります!

摂津峡公園-202303219
ちなみに、摂津峡公園ではバーベキュー等は禁止となっていますので注意してくださいね。

おすすめポイント⑤芥川

摂津峡公園-20230321100

摂津峡公園-20230321102
きっと高槻の方であれば一度は訪れたことがあるのでは無いかと思われる芥川。

摂津峡公園-2023032198
夏は水遊びの人で大賑わいの場所です。

おすすめポイント⑥ハイキングコースや見どころポイント多数

摂津峡公園-2023032113
上の口から下の口までの約4キロある道のりは、摂津峡の大自然が感じられるハイキングコースとなっていますよ〜。

俳人山口誓の碑や芥川山城の跡だったり見どころがたくさんあるみたいです。

ちょっと長くなりますが、摂津峡にある白滝まで見に行ったので写真をどうぞ↓
摂津峡公園-20230321148
まず公園から川へ行く道に進み、仮設駐輪場をさらに進んで行きます。

摂津峡公園-2023032197
右へ進むと山水館がある方、「白滝」を見に行くには左へ。

摂津峡公園-20230321147
進んでいくと黄色い柵がありますが歩行者は進めます。

摂津峡公園-20230321105
コンクリートの道ではなくなりますが、大人の足で10分もかからないくらいで、また川が出てきます。

摂津峡公園-20230321107

摂津峡公園-20230321109

摂津峡公園-20230321111
ちなみに、ここでも川遊びは可能。

摂津峡公園-20230321112
川のすぐ側に水道やゴミ捨場、トイレがあります!最高の立地やん!

摂津峡公園-20230321120
「白滝・萩谷総合公園はこっち」の看板がでてくるので、それに沿っていくと白滝が。

摂津峡公園-20230321133
(白滝)

とても静かな場所で、休憩する腰掛けもあり、時間があれば回ってみてもいいのではないでしょうか。

この場所までであれば広場などがあるところから、ゆっくりでも片道20〜30分くらいあれば到着できますよ〜!

おすすめポイント⑦日帰り温泉もすぐちかくに!

山水館20230218013151
(山水館)

銭湯-2
(美人湯祥風苑)

摂津峡公園には日帰り入浴も可能な温泉旅館「山水館」に、公園からちょっとだけ離れた「美人湯 祥風苑」がありますよね〜。

これも市民ならほとんどの方がご存知の場所かと思います。

摂津峡でたくさん遊んだり歩いた後、お風呂まで入って帰れるというのも魅力なのではと思いました。

摂津峡公園-20230321153
(下の口駐車場)

ちなみに摂津峡公園は専用駐車場も完備されています。

下の口駐車場は摂津峡公園からすぐそばにありますが、こちらの駐車場は冬季(12月半ば~3月半ば)は閉鎖されるのでご注意くださいね〜。

上の口駐車は年中無休(1月1日、2日は除く)で芥川漁業組合ちかくにあります。





以上が摂津峡公園でした〜。

私アハは、山水館で日帰り入浴できるということや滝があることは最近知ったりしたので、同じような方もいるのでは?と思いお伝えしてみました。

その季節に応じた楽しみ方がある、高槻を代表する公園の一つです!
という個人的な感想を残しておきます。

摂津峡公園
住所 大阪府高槻市塚脇5-3-4(→地図
駐車場
【下の口駐車場】 9:00-17:00 160台
1回1000円・大型バイク 1回1000円
※サマーシーズン(7月下旬~8月末)は8:00~17:00
※蛍シーズンの特別開場時(5月下旬~6月下旬)は9:00-21:00(17:00-21:00 500円)

※冬季(12月半ば~3月半ば)は閉鎖
【上の口駐車場】8:00-17:00
普通車のみ30台 / 1回1000円
※年中無休(1/1、2は休場中)

高槻観光協会公式サイト
電話番号 072-687-9449(摂津峡公園管理事務所)
トイレ 有
ゴミ捨場
自販機 有





高槻つーしんでは読者さんからの情報提供をめっちゃ待ってます!
たかつーと一緒に高槻情報を充実させませんか?
お店ができた!あそこで工事してる!などなど
些細なことでも大丈夫です!

ライター:アハ アハ
最新ひとことニュース
神戸の人気シュー買える!整理券@高槻阪急
ブルーインパルスが再チャレンジするかも!
北摂の本にめっちゃ高槻のってる
イオン茨木であかちゃんハイハイれぇす
スクラム高槻の第7弾は7/1〜使える!
駅〜高槻病院で無料バス運行
「こいのぼりフェスタ1000」は4/29開催
肉とチーズJajajaがチーズアートの世界大会に
バス遅延証明書がWeb発行オンリーに
パエリア日本一決まる大会が安満遺跡公園で
イオン茨木でおひめさま体験できるって
三島江のレンゲの里が一般公開。4/30まで
ジャズストがクラファンやってる。5/7まで
ひらパーの料金が改定されてる
万博にAwich・sumika・緑黄色社会など
有華のサイン入りグッズが当たるかも!
金光大阪書道部が書きぞめ展覧会で全国2位
ひらパーで神無月・ハリウリサなどモノマネライブ
お隣枚方に「PUFFY」くるやん!
3/25大字原でクマ(疑い)の出没情報
座席指定PRiVACEの本数ふえるらしい
京阪バスが3/23〜減便・廃止
バス発車時刻案内表示板が運用終了
ROLLY&ウルフルケイスケ&宮⽥和弥がくる!
7月萩谷でオリックスVS阪神のファーム公式戦!
ロピアでキャッシュレス決済はじまるって
浜ちゃん主催フェスに豪華ゲスト@万博
万博サマソニにヒゲダン&FALL OUT BOYなど
来年のど自慢開催だって!
高槻にあの德永英明やってくる!
全国で9店舗。話題の寿司食べ放題がお隣で
JR高槻駅南地区再開発の検討パートナー決定