2月7日放送の情熱大陸に出演したプログラマーの登大遊は高槻中学校出身

過去の放送|情熱大陸 - 毎日放送
登さんは2月7日放送の情熱大陸に出演されていまして、放送では「学生時代に日本のビルゲイツと呼ばれた天才プログラマー」と紹介されています。
出身地は兵庫県だそうですが、こちらの記事によると高槻中学出身で電気物理研究部に所属されていたんだとか↓
高槻中は中高一貫校なのでもしかしたらそのまま高槻高校に進学されたかも。
また雑誌で書いていた記事が書籍化されるなど、高校時代にプログラミングの書籍を3冊書かれています。
筑波大学在学中には起業(ソフトイーサ株式会社)や、通信ソフトウェアを開発し天才スーパークリエイターに認定されるなどし更に活躍の場を広げられました。
現在はハッキングなどのサイバー犯罪を監視し分析などをするIPA、NTT東日本、筑波大学(准教授/博士)、ソフトイーサ株式会社の4つの組織に所属されています。
放送ではスーパーファミコンで休憩されるなど親しみのある方ですが、地方自治体の職員さんたちがテレワークで働けるようにするため奮闘されていまして、よく分からんがすごい人だ・・・!って思いました(稚拙)。
アーカイブ動画は2月14日まで視聴可能ですので、興味のある方はぜひ観てみてはいかがでしょうか。(→アーカイブ動画)
■関連リンク
カテゴリ : 話題

最新ひとことニュース
|
|